連日コロナウイルスに関する報道がされており、不安から鬱気味になっている人も多いと思います。
Twitterでも「コロナ鬱」と言う言葉が生まれるほど。
その影響力は大きく、不安が広がっていることがうかがえますよね。
今回は、「コロナ鬱」や日常のあらゆるストレスから抜け出す方法についてご紹介していきます。
認知行動療法を利用した科学的に有効な方法なので、まさに今不安で仕方ないと言う人は、ぜひ実践してみて下さいね。
この内容を動画でご覧になりたい人はこちらからどうぞ。
コロナ鬱に有効な「脱フュージョン」

結論から言いますと、コロナ鬱や不安には「脱フュージョン」と言う認知行動療法でも使われている手法が有効です。
ただ「脱フュージョン」と聞いても、どのような対処法なのかわからない人が多いでしょう。ここからは、脱フュージョンがどのようなものなのかを解説していきます。
脱フュージョンとは
脱フュージョンとは、マインドフルネスをベースにした認知行動療法「ACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)」で用いられる技法です。
簡単に言うと、思考のイメージと現実で起こっていることの間に距離を起き、区別することでストレスを軽減する方法になります。
連日の報道によって、私たちはコロナに対する不安が増長されてしまっています。
しかし、本当に鬱になるほどストレスを抱える必要があるのでしょうか。
脱フュージョンで思考と現実の間に距離をとることで、冷静な思考が取り戻せます。その結果、コロナ鬱から脱することが可能なのです。
脱フュージョンの方法
脱フュージョンでコロナ鬱から脱するためには、マスクもアルコールも必要ありません。
今すぐどこででもできる簡単な方法で、コロナ鬱が驚くほど楽になります。
では、具体的な方法についてみていきましょう。
- まず、頭の中でナイル川のような大きな川を想像する
- 自分が抱えている不安を1枚の葉っぱに凝縮する
- その葉っぱを川まで持っていき、川の流れに乗せる
- 流されていく葉っぱを見届ける
- 最終的に葉っぱが見えなくなる場面までイメージする
実は、これだけでコロナ鬱やあらゆる不安から抜けだせるのです。
何も必要がなくその場でてきる手法なので、「今自分はすごく不安を感じているな」と感じたら、ぜひ実践してみてくださいね。
不安を根本から解消したい人はマインドフルネスがおすすめ

今回は、いつでもどこでもできる不安の解消方法をご紹介しました。
脱フュージョンと言う技法を使うことで、誰でもその場で不安に対処できます。
とはいえ、脱フュージョンは対症療法であり、その場限りのものになります。
もっと根本的に不安を取り除きたい、人生を変えたいという人は、マインドフルネスで脳をアップデートすることがおすすめ!
お試し講座のリンクを貼っておきますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
コメント
[…] 脱フュージョンについては、こちらの記事でも解説しています。 […]